キリヌキ
CATEGORY PAGE:
.花と木と実 Rosaceae:薔薇科
menu
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
ADMIN
夜に歩く
30
2018
.花と木と実 Rosaceae:薔薇科
posted by マヤミ
comment
-
咲きたての桜は格別だんだん花の中心の色が濃くなって散ってゆく「散ればこそ いとど桜はめでたけれ 憂き世になにか久しかるべき」うんそうだよね...
View more
See more datails
Cerasus lannesiana Carrière, 1872 ‘Kawazu-zakura’
23
2018
.花と木と実 Rosaceae:薔薇科
posted by マヤミ
comment
-
タイトルは河津桜の学名この桜を知ったのは15、6年前だったと思うソメイヨシノより濃い色で早く咲く桜は、ちょうど日本の学校の卒業式にあわせて咲くのだなぁと思った記憶がある春はお別れの季節だけれど、出会いの季節でもあるよね皆、良い出会いがありますように...
View more
See more datails
五分
06
2011
.花と木と実 Rosaceae:薔薇科
posted by マヤミ
comment
-
...
View more
See more datails
言い訳
18
2010
.花と木と実 Rosaceae:薔薇科
posted by マヤミ
comment
-
八重桜を可愛いという人と野暮ったいという人がいる。その人曰く、「桜は一重のスッキリした姿に限る。」…のだそうな。"一重に限る"発言の主は小学生の頃のワタシである。本当は強く主張するつもりはかなったのだが、母親が「どうして?」としつこく聞いてくるのでウザくなってしまった故の発言である。きっと二人の会話を聞いていたであろうあの八重桜には「申し訳ない事をした。」と、後に思った。それ以来八重桜を見ると「今は...
View more
See more datails
ひとり
07
2010
.花と木と実 Rosaceae:薔薇科
posted by マヤミ
comment
-
早朝、近くの公園でひとりお花見。桜花は「誰か」とではなく、ほんの僅かでいいからひとりじめの時間が欲しい。公園には誰かの昨日の忘れモノおままごとの後かな?***科 : バラ科 Rosaceae 亜科 : サクラ亜科 Prunoideae 属 : サクラ属 Prunus 品種 : ソメイヨシノ P. × yedoensis...
View more
See more datails